フリーランスレンディングの概要

商品名 | フリーランスレンディングfor Lancers |
---|---|
金利 | 8.0~18.0% |
利用可能額 | ~100万円 |
利用対象者 | 満20歳~満64歳までの法人、個人事業主でランサーズを利用している方 |
学生 | △ |
パート・アルバイト | △ |
事業資金 | ○ |
審査時間 | 最短5分(入金は最短翌営業日) |
審査項目 | 通常の信用情報、ランサーズの仕事実績や評価、連携サービスのアカウント情報 |
運営会社 | 株式会社クレジットエンジン |
運営母体 | ソフトバンクとみずほ銀行が50%ずつ出資 |
運営開始時期 | 2018年1月~ |
フリーランスレンディングの特徴

フリーランスレンディングは国内最大のソーシャルソーシングサービス“ランサーズ(Lancers)”と、オンラインで完結するスモールビジネスローン「LENDY」等を手がける“クレジットエンジン”が業務提携して提供する個人事業主向けの融資サービスです。
ランサーズとのアカウント連携によりデータを取得し、仕事の実績や評価をもとに、自動的にAI審査にて事業資金を融資します。LENDYは最大500万円まで融資可能ですが、フリーランスレンディングでは最高借入額を100万円に設定し、ランサーズアカウントの売上を担保設定することで柔軟な審査を可能にしています。
幅広い連携サービス
ランサーズアカウントのほかに任意で以下のWebサービスのアカウントと連携してスコアリング審査に反映させることができます。
クラウド会計サービス | freee, MFクラウド会計・確定申告、弥生会計オンライン、やよいの青色申告オンライン |
---|---|
ECサイト | Amazon、楽天、STORES.jp、BASE, カラーミーショップ、MakeShop、Yahoo!ショッピング、ショップサーブ、おちゃのこネット、FC2ショッピングカート、XCart、eaxy my shop |
評価サイト | 食べログ、Retty |
PCレジ | ユビレジ、Airレジ、スマレジ |
決済サービス | Coiney、Square、Paypal、PAY.JP、Airペイ |
連携サービスを活用すればスコア審査が有利になり、より低金利の貸付も可能になります。
ただし、100万円未満の場合は最低金利13.0%と他のAIスコア・レンディングサービスに比べて高く、限度額100万円の設定で適用金利は8.0~15.0%になります。
また、総量規制の影響を受けるため、100万円の限度額を得るには年収300万円以上が必要です。なお、上限金利は利息制限法の上限金利にあたる18.0%となっています。
返済方法は銀行振込
売上担保融資になりますが、返済方法は原則指定口座への振込です。
スマホから振込金額の確認と通知が来るので返済を忘れる心配はないですが、手間と振込手数料の負担がネックです。
なお、万が一返済が滞るとランサーズの売上から自動充当され、信用情報機関の事故情報に返済遅延として履歴の残ってしまう可能性があるので注意しましょう。
返済方法は一括から最大6回(6ヶ月)の元利均等返済方式です。
ランサーズの利用実績を重視されますが、Web完結契約が可能で一度審査に通れば契約金額のなかで何度でも借入できるカードローンのような特性を持っています。
信頼性は高い
ランサーズに限定した資金調達方法ですが、運営会社は資本金28.8億円の資金力を持つクレジットエンジンなので信頼性が高いです。
審査は信用情報、連携サービスも考慮されますが、ランサーズでのタレントスコアを重視されるので、アクティブにランサーズで仕事をしている人でないとシビアな対応をされてしまいます。
ランサーズを利用していない方でビジネスローンを検討している方は、同じ運営会社の提供するLENDYを検討してみてください。
ランサーズのタレントスコアを重視しない以外は共通点が多く、幅広い連携サービスのアカウント情報を元にコンピューターによる自動審査を行われます。
ビジネスローンのネックになる書類作成は不要でクラウド会計ソフトを連携させることで柔軟な審査が期待できます。

フリーランスレンディングの口コミ

レンディを使っていて、フリーランスレンディングを開始に合わせて審査を受けてみたら、タレントスコアが良かったのか過去のレンディ利用時よりも好条件の審査結果が出ました。自営業だと消費者金融など通常の借入審査が難しいので重宝しています。ちなみにレンディとアカウントは共通です。

振込は翌営業日になりますが、審査回答がスムーズなのでとても助かります。連携サービスのアカウントを3つほど登録してみましたが、貸付条件に変わりはありませんでした。
6回まで分割できるのが便利です。

時間のかかる仕事を請けることも多く、状況によっては外注を使うこともあります。
正月やゴールデンウィークなど仕事を休むと売上も下がるし、仕事内容によって単価が違うので利益は毎月結構な波があります。色々な会社と取引するので、求められる仕事の質によって作業時間を予想以上に取られることもあります。下請けの仕事をしていると信用面で弱い部分もありますが、ランサーズ向けに融資サービスを用意してくれると助かります。
連携サービスを含めた自動審査で先進性を感じます。
フリーランスレンディングの口コミフォーム
こちらよりフリーランスレンディングの口コミを投稿できます。
皆さまからの口コミのご協力をお待ちしております。